
目次
こんにちは!
この記事では、綾瀬はるかさん出演ドラマのおすすめランキングを発表します。

ランキングは独自アンケートの結果をもとに作成しました。懐かしのドラマから最新ドラマまで、あなたの意見と比べてみてくださいね♪
また最後に、下記も合わせて発表いたします!そちらもぜひお楽しみください♪
まずは、ランキング結果の前にエントリー作品のご紹介です!
綾瀬はるかさん出演ドラマの一覧 ※特別ドラマなどは除外しています
作品名 | 放送年 | 放送局 |
僕の生きる道 | 2003年 | 関テレ |
ブラックジャックによろしく | 2003年 | TBS |
世界の中心で、愛をさけぶ | 2004年 | TBS |
あいくるしい | 2005年 | TBS |
白夜行 | 2006年 | TBS |
たったひとつの恋 | 2006年 | 日テレ |
ホタルノヒカリ | 2007年 | 日テレ |
鹿男あをによし | 2008年 | フジテレビ |
MR.BRAIN | 2009年 | TBS |
JIN -仁- | 2009年 | TBS |
南極大陸 | 2011年 | TBS |
八重の桜 | 2013年 | NHK |
きょうは会社休みます。 | 2014年 | 日テレ |
わたしを離さないで | 2016年 | TBS |
精霊の守り人 | 2016年 | NHK |
奥様は、取り扱い注意 | 2017年 | 日テレ |
義母と娘のブルース | 2018年 | TBS |
では、さっそくおすすめランキングの発表に行っちゃいましょう!!
綾瀬はるかさん出演ドラマのおすすめランキング
順位 | 作品名 | 放送年 | 放送局 | 投票数 |
① | JIN -仁- | 2009年 | TBS | 53点 |
② | ホタルノヒカリ | 2007年 | 日テレ | 53点 |
③ | 義母と娘のブルース | 2018年 | TBS | 48点 |
④ | きょうは会社休みます。 | 2014年 | 日テレ | 28点 |
⑤ | 世界の中心で、愛をさけぶ | 2004年 | TBS | 27点 |
⑥ | 奥様は、取り扱い注意 | 2017年 | 日テレ | 26点 |
⑦ | 八重の桜 | 2013年 | NHK | 16点 |
⑧ | わたしを離さないで | 2016年 | TBS | 10点 |
⑨ | 精霊の守り人 | 2016年 | NHK | 7点 |
⑩ | 鹿男あをによし | 2008年 | フジテレビ | 5点 |

では、それぞれの作品情報と、おすすめの理由を紹介していきます。ぜひ気になる作品をチェックしてみてください!!
1位 『JIN -仁-』

投票数
1位に選んだ人

あらすじ
江戸時代にタイムスリップした医師の奮闘を描く。脳外科医・仁は、恋人の未来の手術を失敗してしまった過去から難しい手術を拒んでいた。ある日仁は、救急患者から胎児の形をした腫瘍を摘出。その後、患者は病院を抜け出す。追いかけた仁は階段から落ち、目を覚ますとそこは幕末だった。
ザテレビジョン
作品情報
放送年 | 2009年/2011年 |
放送局 | TBS |
キャスト | 大沢たかお /中谷美紀 /綾瀬はるか /小出恵介 /桐谷健太 /麻生祐未 /小日向文世 /内野聖陽 |
スタッフ | 原作:村上もとか /脚本:森下佳子 /演出:平川雄一朗 /プロデューサー:石丸彰彦、津留正明 /主題歌:MISIA「逢いたくていま」 /音楽:高見優、長岡成貢 |
おすすめの理由
2位 『ホタルノヒカリ』

投票数
1位に選んだ人

あらすじ
インテリア事業部で働く雨宮蛍は仕事のデキる女。しかし、家に帰ると一変、平日はマンガを読んで一人手酌で酒を飲み、休日は布団の中でぐうたら過ごし、だらしない生活を送る「干物女」と化すのだった。ところが、キレイ好きで几帳面な会社の部長・高野が同居生活を送ることにとなり…。
ザテレビジョン
作品情報
放送年 | 2007年 |
放送局 | 日テレ |
キャスト | 綾瀬はるか /藤木直人 /板谷由夏 /安田顕 /国仲涼子 /加藤和樹 /武田真治 |
スタッフ | 原作:ひうらさとる /脚本: 水橋文美江、山岡真介 /演出:吉野洋、南雲聖一、茂山佳則、久保田充 /プロデューサー:櫨山裕子、三上絵里子、内山雅博 /主題歌:aiko「横顔」(ポニーキャニオン) /音楽: 菅野祐悟 |
おすすめの理由
3位 『義母と娘のブルース』

投票数
1位に選んだ人

あらすじ
桜沢鈴による笑って泣ける同名4コマ漫画をドラマ化。キャリアウーマンである主人公・亜希子が、娘を持つ男性と結婚し、母親になろうと畑違いの家事や育児に奔走し、家族と過ごす日々を描くハートフルドラマ。いきなり娘を持つことになった亜希子を綾瀬が、子持ちのサラリーマン・良一を竹野内豊が演じる。
ザテレビジョン
作品情報
放送年 | 2018年 |
放送局 | TBS |
キャスト | 綾瀬はるか /竹野内豊 /佐藤健 /上白石萌歌 /井之脇海 /横溝菜帆 /大智 /川村陽介 /橋本真実 /真凛 /村本大輔 /水谷果穂 /奥山佳恵 /宇梶剛士 /奥貫薫 /浅利陽介 /浅野和之 /麻生祐未 |
スタッフ | 原作:桜沢鈴 /脚本:森下佳子 /演出:平川雄一朗、中前勇児 /プロデューサー:飯田和孝、中井芳彦、大形美佑葵 /主題歌:MISIA「アイノカタチ feat.HIDE(GReeeeN)」 /音楽:高見優、信澤宣明 |
おすすめの理由
4位 『きょうは会社休みます。』

投票数
1位に選んだ人
あらすじ
綾瀬はるか主演で、藤村真理による漫画を実写化。30歳を目前にして男性経験のないOL・花笑(綾瀬)の不器用な恋愛を描く。「いつか白馬の王子様が迎えにくる」と信じる“こじらせ女子”の花笑は、飲み会の流れで大学生アルバイトの田之倉(福士蒼汰)と一晩を過ごす。その後ろめたさから、花笑は会社をズル休みしてしまう。
ザテレビジョン
作品情報
放送年 | 2014年 |
放送局 | 日テレ |
キャスト | 綾瀬はるか /福士蒼汰 /玉木宏 |
スタッフ | 原作:藤村真理 /脚本:金子茂樹 /演出:中島悟、狩山俊輔 /プロデューサー:櫨山裕子、秋元孝之 /主題歌:槇原敬之「Fall」(WORDS&MUSIC / Buppu Label) /音楽:得田真裕 |
おすすめの理由
5位 『世界の中心で、愛をさけぶ』

投票数
1位に選んだ人
あらすじ
大学の病理研究室で働く朔太郎に届いた一通の手紙。それは、高校時代の恩師・谷田部から、廃校が決まった学校を17年ぶりに訪れてみないかという誘いだった。今から17年前の1987年。高校生のサク=朔太郎は、同級生・亜紀に恋をしていた。あるラジオ番組の投稿はがきで、同級生の代筆を引き受けた時のこと。サクは亜紀を悲劇的に脚色した内容のはがきを投稿。みごと、番組で採用される。
ザテレビジョン
作品情報
放送年 | 2004年 |
放送局 | TBS |
キャスト | 山田孝之 /綾瀬はるか /緒形直人 /桜井幸子 /田中幸太朗 /柄本佑 /本仮屋ユイカ /夏帆 /松下由樹 /高橋克実 /大島さと子 /手塚理美 /三浦友和 /仲代達矢 |
スタッフ | 原作:片山恭一 /脚本:森下佳子 /演出:堤幸彦、石井康晴、平川雄一朗 /プロデューサー:石丸彰彦 /主題歌: 柴咲コウ「かたち あるもの」(ユニバーサルミュージック) |
おすすめの理由
6位 『奥様は、取り扱い注意』

投票数
1位に選んだ人
あらすじ
ワケありな過去を持つセレブ主婦・伊佐山菜美(綾瀬はるか)が、同じ街で暮らす人々が抱えるトラブルを、体を張って解決する。原案・脚本を金城一紀が務め、笑いとアクションのあるエンタメドラマ。天涯孤独の菜美は、愛情も知らずに生きてきたが、結婚後に知り合った主婦や夫の存在によって優しさと温かさを知る。
ザテレビジョン
作品情報
放送年 | 2017年 |
放送局 | 日テレ |
キャスト | 綾瀬はるか /広末涼子 /本田翼 /中尾明慶 /銀粉蝶 /石黒賢 /西島秀俊 |
スタッフ | 脚本:金城一紀 /演出:猪股隆一、長沼誠、小室直子、山田信義 /プロデューサー:枝見洋子、松本明子 /音楽:得田真裕 |
おすすめの理由
7位 『八重の桜』
投票数
1位に選んだ人
あらすじ
明治元年(1868年9月)。板垣退助率いる新政府軍に対し、鶴ヶ城から最新のスペンサー銃を撃つ女がいる。山本八重、後の新島八重(24)である。 会津藩の砲術指南の山本家に生まれた八重の幼少期はまさに"少年"そのもの。広い見識をもつ兄・覚馬を師と仰ぎ裁縫よりも鉄砲に興味を示し、会津の人材育成の指針"什の誓ひ"(子弟教育7カ条)「ならぬことはならぬもの」という理屈ではない強い教えのもと、八重は、会津の女として育っていく。 八重18歳の頃(1862年)、会津藩主・松平容保が京都守護職に任命されたことで会津の悲劇は幕を開ける。兄・覚馬らは西郷隆盛率いる薩摩藩と禁門の変で長州軍を破るも、薩摩の寝返り、日和見主義の諸藩の動きの中にあって忠義を貫く会津藩。しかし、鳥羽伏見の戦いで幕府軍は敗れ、会津は新政府軍から「逆賊」として扱われる。新政府軍との力の差は歴然。女や子供を含め、多くの仲間が次々と死んでいく中、鶴ヶ城籠城戦で男装し、自ら銃を持ち夫・川崎尚之助とともに最後まで奮戦した八重だったが、白虎隊の無念の死や、夫との別れを経て、会津戦争の敗北を自らの中で受け入れていく。途方もない喪失感の中、八重はそれまでの生きがいであった鉄砲を捨てる──。 逆賊、時代遅れ・・・。そう世間に罵られる中、八重と会津の仲間たちは新たな生き方を模索するうち、再び兄の導きにより京都へ、そこで「知識」という新たな生きがいを得る。鉄砲から知識へ。手にする武器は変われども、女だてらに「ならぬことはならぬもの」と会津のプライドを貫く八重は、京都でも存在感を増し、アメリカで西洋文化にふれた青年・新島襄をも魅了、結婚する。封建的風潮の残る中、男女の平等を望む八重は、西洋帰りの夫を「ジョー」と呼び捨てにし、レディーファーストを貫く。その奇妙でおかしくもある夫婦関係を世間が罵っても、八重はまるで気にしない。その生きざまを夫は「ハンサムウーマン」と称した。 日清、日露戦争が起こると、会津戦争の原風景が残る八重は、仲間とともに篤志看護婦として名乗りをあげる。戦場に女が行くなど考えられなかった時代、八重たちは果敢に行動していく──。
NHK
作品情報
放送年 | 2013年 |
放送局 | NHK |
キャスト | 綾瀬はるか 西島秀俊 長谷川博己 風吹ジュン 松重 豊 長谷川京子 綾野 剛 小栗 旬 剛力彩芽 貫地谷しほり 玉山鉄ニ 降谷建志 斎藤 工 中村獅童 小泉孝太郎 オダギリジョー 生瀬勝久 市川染五郎 吉川晃司 稲森いずみ 村上弘明 西田敏行 ほか |
スタッフ | 作:山本むつみ/ テーマ音楽:坂本龍一/脚本 :山本むつみ 、吉澤智子 、三浦有為子 演出 :加藤拓 |
おすすめの理由
8位 『わたしを離さないで』
投票数
1位に選んだ人
あらすじ
英国のベストセラー作家カズオ・イシグロの衝撃作「わたしを離さないで」を世界で初めてドラマ化。世間から隔離された施設・陽光学苑で「良質な」教育を与えられ育てられてきた恭子、友彦、美和。「普通の子ども」であったはずの彼らは、生まれながらにある使命を与えられた「特別な子ども」だと教えられ、自分たちの「本当の運命」を知ることに。彼らに課された使命とは?学苑に隠された秘密とは?綾瀬はるか、三浦春馬、水川あさみの3人が”特別な使命”を抱えて生きる男女に挑む、生と愛が絡み合うヒューマンラブストーリー!
dTV
作品情報
放送年 | 2016年 |
放送局 | TBS |
キャスト | 綾瀬はるか /三浦春馬 /水川あさみ /真飛聖 /伊藤歩 /甲本雅裕 /麻生祐未 |
スタッフ | 原作;カズオ・イシグロ /脚本;森下佳子 /演出;吉田健 、山本剛義 、平川雄一朗 |
おすすめの理由
9位 『精霊の守り人』
投票数
1位に選んだ人
あらすじ
女用心棒のバルサ(綾瀬はるか)は、暴れる牛車から王子チャグム(小林颯)が崖下に落ちるのを目撃し、川からチャグムを助け出すが、駆けつけた王宮の密偵・狩人たちは礼を言うどころかバルサを捕まえる。王宮の地下牢につながれたバルサだったが、チャグムの母・二ノ妃(木村文乃)によって解放され、チャグムを連れて王宮から逃げるよう頼まれる。チャグムには水の魔物が取りつき、それを嫌った帝(藤原竜也)から命を狙われていると言うのだ。「用心棒として雇いたい」と言われたバルサは、仕方なくチャグムを連れて王宮を後にする。まだ幼く、しかも気位だけは高い王子を連れて、バルサの逃避行が始まった…!
NHK
作品情報
放送年 | 2016年 |
放送局 | NHK |
キャスト | 綾瀬はるか/小林颯 /東出昌大 /木村文乃 /林遣都 /吹越満 /神尾佑 /松田悟志 /清原果耶 /吉川晃司 /高島礼子 /平幹二朗 /藤原竜也 |
スタッフ | 原作 ;上橋菜穂子 「精霊の守り人」ほか「守り人」シリーズ全12巻 /脚本 ;大森寿美男 /音楽 ;佐藤直紀 |
おすすめの理由
10位 『鹿男あをによし』

投票数
1位に選んだ人
あらすじ
9月、「おれ」はひょんなことから大学の教授に勧められ、2学期の間限定で奈良の女子高の教師になる。しかし、生徒にからかわれたり、無視されたりとコミュニケーションが取れず、途方に暮れる。そうして迎えた10月。奈良公園の大仏殿裏にいた「おれ」の前に突如鹿が現れ、人間の言葉で話しかけてきたのだ。実はその鹿は1800年前から人間を守りつづけてきた存在で、60年に1度行われる「鎮めの儀式」で用いる目を運ぶ役(「運び番」)に「おれ」を任命する。目は人間界で「サンカク」と呼ばれ、狐の「使い番」を任せられた女性から渡されると話す鹿であったが、「おれ」は「使い番」に気づかず、挙句に違うものを渡される。鹿は「目を鼠に奪われた」と言い、状況が理解出来ない「おれ」に印をつけ、「おれ」の顔を鹿にしてしまう。そして鹿は「目を取り戻さないと日本が滅びる」と警告するのであった。ちょうど同じころ、東では火山性微動が続き、富士山が噴火する兆候にあった。
Wikipedia
作品情報
放送年 | 2008年 |
放送局 | フジテレビ |
キャスト | 小川孝信 … 玉木 宏 /藤原道子 … 綾瀬はるか /堀田イト … 多部未華子 /長岡美栄 … 柴本 幸 /溝口昭夫 … 篠井英介 /前村さおり … キムラ緑子 /名取良一 … 酒井敏也 /福原房江 … 鷲尾真知子 /大津 守 … 田山涼成 /原 和歌子 … 川辺菜月 /佐倉雅代 … 藤井美菜 /吉野 綾 … 東 亜優 /西尾京子 … 江頭由衣 /鹿 … 山寺宏一 /福原重久 … 佐々木蔵之介 /小治田史明 … 児玉 清 |
スタッフ | 原作;万城目 学「鹿男あをによし」(幻冬舎刊) /脚本;相沢友子 /演出;鈴木雅之、村上正典 /音楽;佐橋俊彦 /制作;フジテレビ、共同テレビ |
おすすめの理由
今後の綾瀬はるかさんの演技や作品に期待すること
アンケート調査では、「〇〇さんと共演してほしい」「△△の役をやって欲しい」「××のドラマを再放送してほしい」など、「今後の綾瀬はるかさんの演技や作品に期待すること」についてもアンケートしました。
その内容をいくつかご紹介いたします。

綾瀬はるかさん出演ドラマの配信状況と無料視聴方法
いかがでしたでしょうか?思わずドラマを見返したくなってしまいますよね。
ここでは、綾瀬はるかさん出演のおすすめドラマの配信状況と無料視聴方法をお伝えいたします。
綾瀬はるかさん出演ドラマの無料視聴方法
綾瀬はるかさん出演ドラマを無料視聴する方法については、各ドラマの記事で詳細を説明しています。
綾瀬はるかさん出演作一覧まとめ
この記事では、綾瀬はるかさん出演ドラマのおすすめランキングをお伝えしました。
動画配信サービスと無料視聴する方法も合わせてご紹介しましたので、未視聴のドラマがあればぜひ視聴いただければと思います。
